結婚祝いの品で嬉しいもの
実際に結婚した人が貰って嬉しかった結婚祝いとして『電化製品』が挙げられます。結婚をすると、今までどちらかが独り暮らしをしていた場合は別ですが、 通常は様々な電化製品を揃えなければなりません。 例えば冷蔵庫、洗濯機、テレビ、掃除機をはじめ、他にもたくさん揃えたいものがあると思います。
そこで、実際に貰って嬉しかったと声が大きかったものを挙げてみます。
生活していく中で最低限必要な家電は、自分たちで使い勝手が良いものを買うでしょうが、 わざわざ買うまでもないけれどあったら便利、というものを贈ってあげると喜んでもらえます。 例えば、タバコを吸う人には空気清浄機を贈るとか、寒がりの人にハロゲンヒーターを贈るなど。
また、友人と何人かで協力して、食器洗い機を贈るのも喜ばれるでしょう。 体重計やサイクロン掃除機、炊飯器、ポットなど実用的なものも貰って嬉しいものです。
こういう場合は相手に、どういうものが欲しいかを事前に聞いておくのもアリでしょう。 実際に欲しいと思っているものだけに、ずっと使い続けてもらえますのでかなり喜ばれます。 ただし、その時は最初から予算をきちんと伝えておくことが必要です。
また、ご両親と同居など家族がいる家庭には、ホットプレートなども一家団欒のアイテムになりますのでお勧めです。
できる限り、他の人と結婚祝いの品がかぶってしまわないように、事前に聞いて希望のものを贈ってあげるのが良いと思います。